menu

憩家 IKOIYA

兵庫県姫路市飯田3丁目130

TEL.079-233-6552

2月のおまかせコース

憩家では、毎月変わるおまかせコースをご用意しております。
その時の旬な食材を使って、美味しく綺麗に また斬新にご提供いたします。
記念日のお食事や誕生日祝いのメニューにも、特にオススメですよ。

人数が多い時には、前もってお料理の予約をしていただくと大変助かります。当日少しの人数変更などは臨機応変に対応致します。

2月のおまかせメニュー
『雪しろ』 ‐ゆきしろ‐のコース  ¥7,800 (特選の黒毛和牛をお選びの場合+¥1500)

・イイダコの冷製 4種の味に囲まれて イエローピーマンのソース
・ホウレン草とベーコンのポタージュ
・岩手産ホタテ貝とキタアカリのガダイフ焼き 小エビのアーリオオーリオを添えて
・甘鯛とカブラの鉄板蒸し 葛あんかけ
・ワカサギのサラダ仕立て
・黒毛和牛ステーキ 焼き野菜添え
・新潟新井産コシヒカリ白御飯 赤出汁 香の物
(+¥500でガーリックライスに変更できます。)
・憩家のアイスクリーム

※お嫌いな食材がある場合は、お気軽にご相談くださいませ。違うお料理に変えさせて頂きます。

イイダコの冷製 4種の味に囲まれて イエローピーマンのソース イイダコの冷製 4種の味に囲まれて イエローピーマンのソース  です。
イイダコの旬と言われるのは1~3月 今は旬真っ盛りです!
小さな米粒のような卵が胴体(頭?)部分に出来るのでイイ(飯)ダコと呼ばれています。ここ瀬戸内はイイダコの産地でもあるんですよ。
今回は4種の違った味わいで提供させて頂いております
(写真奥から 梅・ホウレン草・天然塩・三杯酢です)
胴体(卵)部分は相性の良い里芋のソースで合わせてます。見た目も楽しんで頂ければと思います。


岩手産ホタテ貝とキタアカリのガダイフ焼き 小エビのアーリオオーリオを添えて岩手産ホタテ貝とキタアカリのガダイフ焼き 小エビのアーリオオーリオを添えて です。
冬の味覚ホタテ貝柱を『キタアカリ』と言う名の 美味しいじゃが芋のマッシュで包んで 衣を付け、焼いています。
衣にはガダイフ(極細麺)を使ってますので食感もおもしろいですよ。
(最近ガダイフを使う事が多いですね・・)
ホタテの旨みとキタアカリの甘さとガダイフのパリパリって聞くと食欲そそりませんか?
上には小エビをアーリオオーリオに仕上げ、アクセントに乗せています。
高級な贅沢コロッケって言ったらおかしいですが、そんな感じの料理です!


甘鯛とカブラの鉄板蒸し 葛あんかけ甘鯛とカブラの鉄板蒸し 葛あんかけ です。
高級魚の代表としても有名なお魚『甘鯛』です。そのお味は肉質が柔らかく甘みがたっぷりで非常に美味です。
もともと水分の多いお魚ですので、新鮮なものを調理するのが基本ですね。
甘鯛を使った代表的な料理が『カブラ蒸し』です!このお料理、本当に旨い!です!甘鯛とカブラの上品な味がかなりマッチするのですね~。
憩家では、鉄板で少し変わったカブラ蒸しに仕上げています。この機会に是非お召し上がりください!


黒毛和牛ステーキ 焼き野菜添え自慢の黒毛和牛ステーキ です。

やっぱり黒毛和牛は美味しいです。肉質を常に良い状態で提供できるよう 日ごろから仕入れや管理にはかなり気をつけています。
和牛ステーキは噛んだ瞬間にブワッとお肉の美味しさが広がります!和牛の良さは味わい深いところと香りが高いことです。質の良い脂があるからこそ、上品な香りと濃厚な味が生まれるのです。
カリッと焼いた青森産のニンニクとの相性もばっちりです。

写真は特選の黒毛和牛ヘレです。自信あります!

綾部 誠 Sei Ayabe

綾部 誠 Sei Ayabe

投稿者の記事一覧

憩家 オーナーシェフ
日本鉄板焼協会認定 師範
日本ソムリエ協会(J.S.A)認定 Sommelier