menu

憩家 IKOIYA

兵庫県姫路市飯田3丁目130

TEL.079-233-6552

シャトーマルゴー

2009030617160000.jpg

マルゴー

先日ワインがお好きなお客さまが飲まれた1本です。
5大シャトーの1つで『シャトー・マルゴー』というワインです。そこで5大シャトーってなんや?ってなりますよね。

簡単に説明すると、フランスの数あるワイン生産地の中に『メドック』と呼ばれる1つの地区があります。
そこで造られるワインはどれも素晴らしいのですが、そのメドック地区の中にも格付があるんですね。
その格付けで最高の1級に選ばれているのが、『5大シャトー』と呼ばれ、5軒だけの生産者のワインなのです。(その内、1軒はメドック地区では無く違う地区の生産者ですが、1級に相当する素晴らしい出来なので特別に選ばれています)

で、今回その中の1つ『シャトー・マルゴー』を、お飲みになるとの事でしたので、ワインセラーから出して準備させて頂きました。

偉大なワインには澱(おり)も多く見られますので(熟成年数にもよりますが) あらかじめボトルを立てて澱(おり)を下の方にゆっくりと落としていき(これが結構時間が掛かるのです。最低でも1週間くらいでしょうか) 振動を与えないようにゆっくりとコルクを抜き 上澄みだけを別の入れ物に移すのです(デキャンタージュ)

もちろん、普段 気楽に飲むワインは ここまで神経質にならなくてもいいと思いますよ。
正直 堅苦しくって 飲む前に疲れてしまいそうですからね。(ワインは分からんから嫌いや!っておっしゃる方は、この堅苦しさがイライラするんですよね)

ワインには色んな楽しみ方がありますから、難しく考えない方が美味しく飲める気がします。ボクもレストランでワインを頼むときは、店員さんにおよその値段を伝えて おすすめを頂きます。
温度とかグラスとか、堅苦しい事は店側がきっちり考えてくれてますから。

ただ、今回はかなり貴重なワインを提供させて頂いたのでアップしてみました。

ちなみに5大シャトーは ・マルゴー ・ラフィット ・ラトゥール ・ムートン ・オーブリオン の5つです。


綾部 誠 Sei Ayabe

綾部 誠 Sei Ayabe

投稿者の記事一覧

憩家 オーナーシェフ
日本鉄板焼協会認定 師範
日本ソムリエ協会(J.S.A)認定 Sommelier